染の里二葉苑 染め|手挿し・型染め|入門
![]() ![]() ![]() |
■発行 Publicaton : 2010/3/12 ■164pages 189 x 245mm ■ISBN : 978-4-88393-374-7 ■Price : ¥1,800- Without Tax 内容
・手挿しコース●図案●のり糸目●地入れ ・手挿し準備 ●手挿し●ロウふせ ・地染め ●蒸し●洗い ・型染めコース ●図案●型彫り●摺り ・地入れ ●引き染め ・小物作り ●バラのコサージュ●くくり猿のぼんぼんブローチ●布製ビジューのネックレス●花のコサージュ●ハギレで作るハートのカード●ビン付きピンクッション●コースター●ポットカバーとティーマット●ミニクッションカバー●ミニクッション●ビーズ飾りのはし包み●ブックカバー●ビーズ付きブックマーカー●平らな和ポーチ●ショルダーポーチ●バネ金具のポーチ●ペンケース●金封袱紗●メガネケース●アップリケTシャツ●金具持ち手のバッグ●ベルベットバッグ●デニムバッグ●おしゃれ籠巾着 ・その他 ●染色キット、染色材料店の紹介●柄素材集●二葉苑の歴史 日本伝統の染色技法を守り、現代に伝える染の里二葉苑。その二葉苑の、手挿しと型染めの基本的な工程を染色教室の授業を追って詳しく紹介していきます。染色の技法そのものは古くから伝わるものですが、柄や色使いなど自由な発想で染めを楽しめます。染色の技法は筆を使って色を入れていく手挿しと、型を使って染めていく型染めの方法を分けて紹介していきます。ひとつひとつの工程を写真と説明で丁寧に追っていくことで、染色の初心者でも分かりやすい内容になっています。また、自分で染色した布を使って作る様々な小物の作り方も紹介しており、ただ布を染めるだけではなく、染めた後の楽しみ方を広げていきます。 |